面白いおすすめ漫画50選をジャンル別に紹介2025年版!完結済みの隠れた名作から最近の話題作まで網羅

漫画のおすすめ

「面白い漫画が読みたい」「隠れた名作が知りたい」といった人に、おすすめの漫画を50作品集めました。

近年は雑誌だけでなくWeb媒体での連載漫画も増えており、すべてチェックするのは困難です。

本記事では、以下の内容でおすすめ作品を紹介しています。

  • おすすめ50作品の刊行・完結情報をまとめて確認
  • 異世界漫画おすすめ10選
  • 恋愛漫画おすすめ10選
  • バトル・ファンタジーおすすめ10選
  • ホラー・SF系漫画おすすめ5選
  • コメディー・ギャグ漫画おすすめ5選
  • 友情・青春漫画おすすめ5選
  • 歴史系漫画おすすめ5選

完結済みから連載開始から間もなく巻数が少ない漫画まで、幅広く網羅しています。

気になる作品があれば、さっそく試し読みや1巻で内容を確認しましょう。

この記事の内容

おすすめ漫画50選をまとめて紹介!完結済みや巻数もチェック

おすすめ漫画50選を、おおまかなジャンルに分けて巻数とともにまとめて紹介します。

ジャンル 作品名 刊行情報
異世界 ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~  既刊8巻
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 既刊22巻
盾の勇者の成上がり 既刊27巻
異世界サムライ 既刊5巻
お気楽領主の楽しい領地防衛 既刊7巻
絶対死なないステラ姫 既刊2巻
異世界居酒屋「のぶ」 既刊19巻
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 既刊9巻
廻天のアルバス 既刊5巻
転生したらヤムチャだった件 全1巻完結
恋愛 恋せよまやかし天使ども 既刊4巻
ホタルの嫁入り 既刊8巻
太陽よりも眩しい星 既刊11巻
うるわしの宵の月 既刊9巻
ゆびさきと恋々 既刊12巻
ねずみの初恋 既刊6巻
デブとラブと過ちと! 電子版:既刊13巻
書籍版(再販版):既刊4巻
ヲタクに恋は難しい 全11巻完結
おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 既刊2巻
よふかしのうた 全20巻完結
バトル・ファンタジー 龍とカメレオン 既刊7巻
カグラバチ 既刊7巻
ファントムバスターズ 既刊5巻
黄泉のツガイ 既刊9巻
ミハルの戦場 既刊1巻
SHY 既刊29巻
魔術師クノンは見えている 既刊6巻
ケントゥリア 既刊4巻
鬼人幻燈抄 既刊8巻
竜送りのイサギ 既刊4巻
ホラー・SF 光が死んだ夏 既刊6巻
見える子ちゃん 既刊12巻
COSMOS 既刊6巻
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻完結
僕だけがいない街 全9巻完結
ギャグ・コメディー 霧尾ファンクラブ 全6巻完結
クジマ歌えば家ほろろ 全5巻完結
名探偵コナン 犯人の犯沢さん 既刊9巻
吸血鬼すぐ死ぬ 既刊25巻
ぐらんぶる 既刊24巻
友情・青春 君と宇宙を歩くために 既刊4巻
ランウェイで笑って 全22巻完結
ふつうの軽音部 既刊7巻
ありす、宇宙までも 既刊4巻
忘却バッテリー 既刊21巻
歴史 天幕のジャードゥーガル 既刊5巻
孔明のヨメ。 既刊17巻
セシルの女王 既刊8巻
応天の門 既刊20巻
アド・アストラ―スキピオとハンニバル― 全13巻完結

※2025年6月時点

早く結末を知りたい人は完結済み、今後もゆっくり楽しむなら未完の作品から読んでみましょう。

異世界テンプレ系とはひと味違うおすすめ漫画10選

異世界ジャンルの漫画から、テンプレ系とはひと味違ったおすすめ漫画を10作品厳選しました。

ジャンルやキーワードもあわせて記載しているので、気になる作品はさっそく詳細をチェックしましょう。

作品名 ジャンル・キーワード
ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~  中華後宮・悪女・入れ替わり
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 異世界転生
盾の勇者の成上がり 異世界転移・追放
異世界サムライ 異世界転移
お気楽領主の楽しい領地防衛 異世界転生・領地運営
絶対死なないステラ姫 異世界?
※読んで確認がおすすめ!
異世界居酒屋「のぶ」 異世界グルメ
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 悪役令嬢
廻天のアルバス 死に戻り・ループ・勇者
転生したらヤムチャだった件 異世界転生

異世界ジャンルとして取り扱っているのは、ファンタジーな世界観に加えて以下の要素が含まれる作品です。

  • 転生(死んで異世界の現地人物に生まれ変わる)
  • 転移(現世の姿のまま異世界に転移)
  • 悪役令嬢・悪女
  • ループ・死に戻り

上記キーワードを含まないファンタジー作品は、「バトル・ファンタジー」ジャンルに分類しました。

ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:尾羊英
原作:中村颯希
キャラクター原案:ゆき哉
出版社 一迅社
巻数 既刊8巻

愛され雛女と嫌われ悪女の入れ替わり中華風後宮ファンタジー
鋼のメンタルでたくましく逆境を楽しむ病弱ヒロインが魅力的

病弱で可憐な雛女の玲琳(れいりん)は、「雛宮のドブネズミ」と蔑まれる慧月(けいげつ)に突き落とされ、身体を入れ替えられてしまいます。

自身の殺害未遂の罪で牢に捕らえられて処刑を待つ身となり、術の影響で自分が慧月ではなく玲琳だとも告げられません。

しかし玲琳は健康な身体を手に入れたことを喜び、鋼のメンタルと常軌を逸した行動力を発揮!

一方、思い通り入れ替わった慧月の雲行きは怪しく…

周囲を巻き込み関わった人を惹き付けていく玲琳の活躍と雛女達の友情、後宮に渦巻く陰謀にどんどん引き込まれていきます。

後宮モノでありながら恋愛要素はほぼないのが特徴で、魅力的な登場人物達が織りなすストーリーから目が離せません。

逆境を楽しむたくましいヒロインのストーリーを楽しみたい人にぴったりの作品です。

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:フジカワユカ
原作:理不尽な孫の手
キャラクター原案:シロタカ
出版社 KADOKAWA
巻数 既刊22巻

異世界なろう系漫画を読むなら押さえておきたい代表的作品
元ニートの主人公が努力しながら成長していくストーリーが魅力

トラックに轢かれて死んだと思ったら、異世界で赤ん坊として生まれ変わっていた…という、おなじみの展開でスタートする本作。

なろう系異世界転生系ファンタジーの代名詞的な存在で、シリーズ累計発行部数(紙と電子合計)は1,500万部を超えました。

元34歳ニートの主人公が異世界転生により本気で生きていくと決意、前世の知識も生かしつつ徐々に魔法の才能を開花させていきます。

最初から強いチート物ではなく、赤ん坊時代からの過程を丁寧に描いていくのも特徴です。

元ニートならではの努力の難しさや、どこか共感できる心理描写も魅力の1つ。

読み応えのある異世界転生漫画を読みたい人は、ぜひチェックしてみましょう。

盾の勇者の成り上がり

盾の勇者の成り上がりの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:藍屋球
原作:アネコ ユサギ 
キャラクター原案:弥南 せいら
出版社 ‎ KADOKAWA
巻数 既刊27巻

シリーズ累計1,300万部超えの元祖追放モノ異世界ファンタジー漫画
攻撃ができない盾の勇者がどのように成り上がっていくかに注目!

平凡な大学生だった岩谷尚文は、図書館の本から異世界に「盾の勇者」として召喚されます。

しかし同じく召喚されてきた剣・槍・弓の勇者と違い、攻撃ができない盾の勇者は不人気でのっけから仲間集めに苦労するハメに。

ただ1人女従者のマインが仲間になり旅に出ますが、裏切りによりすべてを失ってしまいます。

どん底からどう成り上がっていくのか、仲間になっていく魅力的なキャラクターや他の勇者との関係性など、見どころ盛りだくさんの異世界ファンタジーです。

異世界転移からの追放・成りあがり系ファンタジーの元祖とも言うべき作品で、アニメも第4期が2025年7月から放送されます。

アニメと原作両方楽しみたい人にも最適です。

異世界サムライ

異世界サムライの表紙画像

項目 詳細
作者名 齋藤勁吾
出版社 KADOKAWA
巻数 既刊5巻

戦国時代末期の女剣豪が異世界で斬りまくる侍×異世界ファンタジー
緻密で迫力ある作画にどんどん引き込まれる

関ケ原の戦いで西軍に味方し、先鋒隊(捨て駒)として参加した女剣豪の月鍔ギンコ。

今回の戦いを死に場所にすると決意していたはずが、気が付けば見方の骸の中1人だけ生き残ってしまいます。

最強の剣豪である彼女は死に場所を探してさまよい、自分より強い者がいない現実に絶望。

行きついた転生寺で「闘いの果てに死にたい、敵が欲しい」と祈った結果、仏にすんなりと願いを聞き入れられ異世界に転移!

ドラゴンやモンスターが蔓延る中世ヨーロッパ風異世界で、弱者を守るために最強の侍が斬って斬って斬りまくります。

「全国書店員が選んだおすすめコミック2024」「次にくるマンガ大賞2024」でもランクインした、話題作です。

お気楽領主の楽しい領地防衛

お気楽領主の楽しい領地防衛の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:青色まろ
原作:赤池宗
原作イラスト:転 
出版社 オーバーラップ
巻数 既刊7巻

8歳で追放された転生貴族が貧乏村を発展させる、領地運営ファンタジー
可愛らしく個性的なキャラクターと美麗イラストが魅力的

侯爵家の四男として産まれたヴァンは、2歳のときに自分が転生者であると自覚。

神童と期待されて成長したものの、8歳ときにハズレ属性「生産魔術」を授かります。

貴族にふさわしくないと父親から失望され、存亡の危機に瀕している辺境の村の領主として追放されるところから物語はスタート。

前世の知識と、実はすごい属性だった生産魔術を使って村を発展させていく領地運営ファンタジーです。

転生・追放・チート能力と異世界モノの設定盛りだくさんの中、細部まで描かれる綺麗なイラストとキャラクターの可愛らしさが本作の魅力。

生き生きと描かれる登場人物や、領地運営モノのストーリーを盛り上げる小物や背景描写に引き込まれます。

絶対死なないステラ姫

絶対死なないステラ姫の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:大高稲
原作:光永康則
出版社 講談社
巻数 既刊2巻

暗殺しても死なない!?ステラ姫に隠された驚愕の真実とは
予想できない展開とシュールなギャグでどんどん読み進められる

ヒルバレー王国では国王が亡くなり、遺言状には唯一の実子であるステラ姫に王位と大半の財産を譲ると記されていました。

しかし、それを良しとしないのが後妻の連れ子である義姉のイシュジアです。

致死量の毒を盛って確かに食べたのに、一部隊でも退治できない悪魔を寝床に送りこんだのに、ステラ姫はノーダメージで生きています。

暗殺したはずなのに死なないステラ姫に隠された、とんでもない事実とは?

可愛らしいステラ姫の容貌からは想像できない、シュールなギャグ展開で進む異世界生存戦略ファンタジーです。

序盤から謎の回収が早く、独特の雰囲気の中どんどん進むストーリーから目が離せません。

絶対死なないステラ姫は、シュールなギャグや独自の世界観を楽しみたい人に読んで欲しい1冊です。

異世界居酒屋「のぶ」

異世界居酒屋「のぶ」の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:ヴァージニア二等兵
原作:蝉川 夏哉
キャラクター原案:転
出版社 KADOKAWA
巻数 既刊19巻

現実世界と異世界がつながる居酒屋が舞台の元祖グルメ×異世界作品
美味しそうな料理と温かい人間ドラマでほっこりしたい人におすすめ

中世ヨーロッパ風の異世界とつながってしまった居酒屋を舞台にした、ほっこり系の異世界グルメ漫画です。

京都の寂れたシャッター街にオープンしたはずの居酒屋「のぶ」は、なぜか表口が異世界とつながっています。

客は全員異世界の住人で、訪れた人は馴染みのない日本の居酒屋グルメを堪能。

初見では戸惑いつつも、「トリアエズナマ」やおでんに感動して美味しそうに飲食する様子が微笑ましく食欲がそそられます。

料理の描写だけでなく、魅力的な登場人物が織りなす人間ドラマも見どころ。

派手な戦闘描写がない、温かい雰囲気の異世界グルメ漫画を読みたい人に向いている漫画です。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうかの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:ほおのきソラ
原作:鳳ナナ
出版社 アルファポリス
巻数 既刊9巻

婚約破棄から始まるブッ飛ばし系悪役令嬢の痛快ストーリー
凛々しく美しいヒロインの活躍にスカッとすること間違いなし

舞踏会の最中に、第二王子から突然婚約破棄を言い渡される…と、異世界悪役令嬢モノおなじみの展開からスタートする本作。

ヒロインである侯爵令嬢のスカーレットは、婚約破棄された上に身に覚えのない濡れ衣を着せられ、集まった貴族達の目の前で悪役令嬢呼ばわりされます。

第二王子の一方的な言い分を一通り聞いたあと、スカーレットの我慢は限界突破。

「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」と言った彼女がとった行動とは…?

一見凛として沈着冷静に見えるスカーレットの本性と、物理的にスカッとする展開に第一話から一気に引き込まれます。

廻天のアルバス

廻天のアルバスの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:箭坪幹
原作:牧彰久
出版社 小学館
巻数 既刊5巻

魔王を倒したのにタイムループを繰り返す勇者の超高速冒険ファンタジー
1巻最後に明かされる衝撃の事実に注目

タイムループを繰り返し、今回で36巡目の魔王討伐に出る勇者のアルバス。

勇者出立の儀式はパス、仲間は城門前で拾った僧侶のフィオナのみ、街の人の困りごとイベントも極力パスと効率重視の旅を進めます。

旅を進めるうちに、35巡のうち魔王討伐の成功経験があると発覚。

自分が死ぬと勇者出立の日に巻き戻る異能を使い、完璧な未来を見てみたいとフィオナに語ります。

徹底した時短主義のアルバスとフィオナの軽快な掛け合いが楽しく、サクサク読み進めていける本作ですが、1巻を読み終える頃には…?

設定や世界観が作り込まれた異世界ループものを読みたい人は、ぜひ1巻を読んでみましょう。

転生したらヤムチャだった件

転生したらヤムチャだった件の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:ドラゴン画廊・リー
原作:鳥山 明
出版社 集英社
巻数 全1巻完結

原作ストーリーを知る男子高校生がヤムチャに転生するドラゴンボール公式外伝
あのヤムチャが活躍する、サクッと読める1巻完結

転落事故に遭った高校生が、ドラゴンボールの世界に転生してしまったという公式外伝です。

歩道橋から転落して意識を失った高校生は、ドラゴンボールの世界でヤムチャに転生してしまいます。

原作ドラゴンボールのストーリーを知る主人公は、栽培マンとの闘いでヤムチャが死ぬ運命にあると思い出して、ヘタレキャラ返上を決意。

サイヤ人ではなくても地球人最強を目指せばいいと、出会ったばかりの悟空の旅に同行することになります。

果たしてヤムチャの運命は?

原作とほぼ変わらない作画で、違和感なくドラゴンボールの世界に飛び込めます。

原作での弱さからネットミーム化するほどのネタキャラとして知られるヤムチャの頑張りや、ドラゴンボールらしいバトル展開も魅力です。

恋愛漫画胸キュンからサスペンスまでおすすめ10選

高校生が主役の甘い恋愛漫画からビターなサスペンスまで、おすすめ10作品を集めました。

作品名 キーワード
恋せよまやかし天使ども 高校生・ラブコメ・美男美女
ホタルの嫁入り 恋愛サスペンス・令嬢・殺し屋
太陽よりも眩しい星 高校生・初恋・幼なじみ
うるわしの宵の月 高校生・青春・美男美女
ゆびさきと恋々 大学生・純愛
ねずみの初恋 殺し屋・裏社会・初恋
デブとラブと過ちと! 社会人・ラブコメ
ヲタクに恋は難しい 社会人・ラブコメ・幼なじみ
おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! ラブコメ・ファンタジー・令嬢
よふかしのうた 中学生・吸血鬼

各作品のキーワードも合わせて紹介しているので、気になる作品があったら詳細をチェックしましょう。

恋せよまやかし天使ども

恋せよまやかし天使どもの表紙画像

項目 詳細
作者名 卵月ココ
出版社 講談社
巻数 既刊4巻

完璧美少女と完璧男子がお互いのヒミツを知ったことから始まるラブコメ
2人のギャップと甘過ぎない関係性が魅力的

常に完璧美少女を演じており、学園では「心撃の天使」との異名を持つ桂おとぎ。

豪快で男っぽい裏の顔を、ひょんなことからクラスの完璧男子と言われる一刻(にのまえとき)に見られてしまいます。

容姿端麗で品行方正、おまけに成績優秀と非の打ちどころがない、おとぎの気になる存在の彼にも裏の顔があり…

お互いの秘密を共有したところから、2人の物語が始まります。

可愛らしいタッチで描かれる、2人の表と裏の表情のギャップや微妙な距離感にどんどん引き込まれていくラブコメです。

胸キュンだけど甘くなり過ぎない恋愛漫画を読みたい人は、ぜひ読んでみましょう。

ホタルの嫁入り

ホタルの嫁入りの表紙画像

項目 詳細
作者名 橘 オレコ
出版社 小学館
巻数 既刊8巻

余命宣告を受けた令嬢と愛が重たい殺し屋が織りなす恋愛サスペンス
美麗な絵と先が読めないストーリー展開から目が離せない

明治時代を舞台にした、余命僅かな令嬢と一見狂気じみた殺し屋が織りなす先の読めない恋愛サスペンスストーリーです。

名家の令嬢である紗都子は、ある日突然誘拐されて絶体絶命の状況に陥ります。

生き延びるために、その場にいた殺し屋の後藤進平に提案したのが自分との結婚でした。

その場限りの嘘のはずが、殺し屋は異常なほど愛が重たく逃げられない状況に…

辛い境遇で育ちながらも行動力があり凛としたヒロインと、感情が読めないけど頼れる殺し屋の関係性から目が離せません。

流血描写があるため、刺激的な恋愛漫画を読みたい人におすすめです。

太陽よりも眩しい星

太陽よりも眩しい星の表紙画像

項目 詳細
作者名 河原和音
出版社 集英社
巻数 既刊11巻

コンプレックスを抱えるヒロインの健気な初恋ストーリー
繊細で丁寧に描かれる恋愛模様に思わずキュンとすること間違いなし

平均より体が大きい女子岩田朔英(いわたさえ)」は、自分より小さくか弱かった幼なじみ「神城光輝」を助けるうちに片想いしていました。

以前は小柄だった彼も成長してすっかり背が高くなり、男女問わず人気者になり朔英にとっては遠い存在になってしまいます。

すっかり諦めていた初恋ですが、中学生最後の体育祭での出来事をきっかけに再び思いは再燃し…

朔英の繊細な心模様や切ない片思いに感情移入が止まらなくなります。

両想いなのか片思いなのか、もどかしい2人の関係性にも思わずキュンとして読む手が止まらなくなる恋愛漫画です。

幼なじみ同士のピュアな初恋物語が好きな人は、ぜひ手に取ってみましょう。

うるわしの宵の月

うるわしの宵の月の表紙画像

項目 詳細
作者名 やまもり三香
出版社 講談社
巻数 既刊9巻

ともに王子様と呼ばれる高校生男女2人の初々しい恋愛物語
美しく描かれる容姿端麗なキャラクターに惹き付けられる

王子様のようなイケメン女子の宵と、一つ上の先輩で同じく王子と呼ばれる琥珀の出会いから始まるラブストーリー。

宵はかっこいい見た目に反して中身は恋愛初心者の女の子で、自分の扱いに複雑な感情を持っています。

そんな宵を初めて女の子扱いしたのが、あるトラブルをきっかけに出会った琥珀でした。

宵に興味を持ち積極的にアプローチする琥珀と、戸惑いつつ惹かれていく宵の姿から目が離せなくなります。

表紙買いしたくなるほど美麗な絵で描かれる容姿端麗な2人も、この作品の大きな魅力の1つ。

ストーリーとイラストともに、胸キュンやドキドキが楽しめる恋愛漫画です。

ゆびさきと恋々

ゆびさきと恋々の表紙画像

項目 詳細
作者名 森下 suu
出版社 講談社
巻数 既刊12巻

耳が聞こえない大学生ヒロインと世界を旅する先輩のピュアな恋愛ストーリー
繊細なタッチで描かれる表情の機微や手話を通した優しい雰囲気が魅力

女子大生の雪は、ある日電車の中で困っているところを同じ大学に通う先輩の逸臣に助けてもらいます。

生まれつきの聴覚障がいにより耳が聴こえない雪を自然体で受け入れ、コミュニケーションをとる逸臣。

雪は逸臣に憧れを抱き、親友の力も借りて連絡先を聞こうと彼のバイト先を訪れ…

第1話から胸キュンポイントが詰め込まれた、ピュアなラブストーリーが好きな人におすすめの漫画です。

登場人物の表情や気持ちの変化が丁寧に描かれており、どんどん物語の中に入り込めます。

ねずみの初恋

ねずみの初恋の表紙画像

項目 詳細
作者名 大瀬戸 陸
出版社 講談社
巻数 既刊6巻

殺し屋の少女と普通の青年の初々しく残酷な恋愛ストーリー
可愛らしい恋愛パートとヤクザが絡むハードな描写にハラハラ

ヤクザ組織の殺し屋として育てられた少女ねずみちゃんと、ごく普通の青年あお君が織りなす切ない初恋物語です。

あお君の一目惚れから始まった2人の初々しい関係にキュンとしたのも束の間、所属する組織はあお君を抹殺しようと動きます。

あお君を救いたいねずみちゃんは、命がけで組織に対してある交換条件を提示。

ほんわかした雰囲気の恋愛パートとハードな殺し屋描写が入り交じり、緩急あるストーリーから目が離せません。

バイオレンス描写に耐性がある人は、ぜひ1巻を手に取ってみましょう。

デブとラブと過ちと!

デブとラブと過ちと!の表紙画像

項目 詳細
作者名 ままかり
出版社 Jパブリッシング
巻数 電子版:既刊13巻
書籍版(再販版):既刊4巻

記憶喪失で超ポジティブガールに変貌した夢子のドタバタラブコメディー
副社長との恋の行方やサスペンス要素のあるストーリーに注目

過去に実写ドラマ化され、2025年秋にはテレビアニメ化も控えている人気作品です。

超ネガティブで自己肯定感の低い夢子は、ある日事故に巻き込まれて意識不明となってしまいます。

目が覚めると今までの記憶を失っており、なぜか自身満ち溢れる超ポジティブガールに変身!

すべてをポジティブに受け止め、前進あるのみの夢子に影響されて周囲の人物も明るくなっていきます。

ギャグ要素だけでなく、記憶喪失に絡むサスペンス要素やイケメン副社長との恋の行方も気になるラブコメディーです。

とにかく明るい気分になれる恋愛漫画を探している人は、ぜひ1巻を読んでみましょう。

ヲタクに恋は難しい

ヲタクに恋は難しいの表紙画像

項目 詳細
作者名 ふじた
出版社 一迅社
巻数 全11巻完結

隠れ婦女子と重度のゲームオタク幼なじみの不器用な恋愛コメディー
オタクらしいネット用語が飛び交う会話やエピソードも楽しめる

周囲にオタクであることを隠す腐女子の成海(なるみ)は、彼氏から「腐女子は生理的に無理」と言われフラれてしまいます。

そんなときに再会したのが、幼なじみで重度のゲームオタクの宏嵩(ひろたか)です。

成海にとってはただのオタク友達で恋愛対象ではありませんでしたが、宏嵩は違ったようで…

オタク同士が織りなす不器用な恋愛模様や、オタクの世界が楽しめるギャグ要素強めのラブコメディーです。

11巻と読みやすい長さで完結しているため、恋愛漫画を一気読みしたい人にも向いています。

おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:晴田巡
原作:荒瀬ヤヒロ
出版社 一迅社
巻数 既刊2巻

放置され過ぎて、おひとり様に目覚めた伯爵令嬢のすれ違いラブコメディー
挽回しようと奮闘する婚約者と成長していく主人公のチグハグした関係が楽しい

中世ヨーロッパ風の世界を舞台にした、伯爵令嬢とその婚約者の一風変わったラブコメディーです。

伯爵令嬢ニコルの婚約者・ケイオスは、常に幼なじみのキャロライン王女と一緒。

婚約者から相手にされない状況が長く続き、ニコルは期待することをやめて好きに生きようとおひとり様に目覚めてしまいます。

自由を満喫するニコルと、自身に興味が向かなくなったことで焦り始めるケイオスの関係は…?

お互いの思いをこじらせてすれ違う様子や、2人を取り巻く魅力的なキャラクター達がコミカルに描かれていきます。

おひとり様を楽しみながらどんどん成長していくニコルと、再び振り向かせようと奮闘するケイオスから目が離せません。

よふかしのうた

よふかしのうたの表紙画像

項目 詳細
作者名 コトヤマ
出版社 小学館
巻数 全20巻完結

14歳の少年が吸血鬼に恋をするために夜ふかしをする物語
夜の街の独特な雰囲気や多彩なキャラクターも魅力

中学2年生の夜守コウは、あることがきっかけで不登校になり不眠症になってしまいます。

ある日の深夜、1人で外に出て吸血鬼の七草ナズナに遭遇。

血を吸われてしまうものの、コウは吸血鬼になりません。

吸血鬼になるためには吸血鬼に恋をすることが必要だと知ったコウは、ナズナに恋をするために毎日夜ふかしをし始めます。

主人公達を取り巻く個性豊かなキャラクターや、まだ恋を知らない14歳中学生ならではの心理描写も見どころの一つ。

一風変わった雰囲気や設定のラブコメを楽しみたい人におすすめの作品です。

バトル・ファンタジー系圧巻の迫力と世界観が魅力のおすすめ漫画10選

少年誌のバトル物から青年向けダークファンタジーまで、おすすめの10作品を厳選しました。

作品名 ジャンル
龍とカメレオン 漫画家バトル
カグラバチ 剣戟バトルアクション
ファントムバスターズ 除霊コメディー
黄泉のツガイ ダークファンタジー
ミハルの戦場 スナイパーアクション
SHY ヒーローバトル
魔術師クノンは見えている ハイファンタジー
ケントゥリア ダークファンタジー
鬼人幻燈抄 純日本ダークファンタジー
竜送りのイサギ 和風ファンタジー

熱いバトルものなら、漫画家同士の情熱がぶつかり合う「龍とカメレオン」がおすすめ。

作り込まれた独自のファンタジー世界を楽しみたい人は、サンデーうぇぶり発の話題作「竜送りのイサギ」がイチオシです。

ダークで重たい世界観の漫画が好みなら、「ケントゥリア」や「鬼人幻燈抄」をチェックしてみてください。

龍とカメレオン

龍とカメレオンの表紙画像

項目 詳細
作者名 石山諒
出版社 スクウェア・エニックス
巻数 既刊7巻

とにかく熱い新感覚の漫画家バトル
入れ替わってしまった後の展開が斬新

大人気連載を抱える天才漫画家の花神臥龍と、無名漫画家で臨時アシスタントの深山忍が不慮の事故で入れ替わってしまうことから物語はスタート。

深山は元に戻る気などなく、無名漫画家ながらどんな作家作品でも模写できるカメレオンの才能で花神として生きていくと宣言します。

一方の花神は、無名の新人漫画家として0から頂点を目指すことに。

自分の体を取り戻すべく動くのかと思いきや、目の離せない圧倒的な熱量の漫画家バトルが繰り広げられていきます。

圧巻の画力で描かれる感情や、個性と才能溢れる登場人物が魅力的な作品です。

カグラバチ

カグラバチの表紙画像

項目 詳細
作者名 外薗健
出版社 集英社
巻数 既刊7巻

週刊少年ジャンプで話題沸騰の剣戟バトルアクション
キレのある迫力のバトル描写がとにかくカッコいい

週刊少年ジャンプで連載当初から話題となり、「次にくるマンガ大賞2024」1位に選ばれた剣戟バトルアクション漫画です。

刀匠の父のもと、同じ道を志すチヒロは修行に励みながら穏やかな日々を過ごしていました。

しかし平和な生活は父の殺害事件により一変。

父の敵討ちと奪われた妖刀の奪還を決意し、遺された妖刀「淵天」を手に復讐に身を投じていきます。

テンポ良く進むダークなストーリーと、迫力ある日本刀のバトル描写は圧巻。

読み進めるほど魅力が増していく、王道の少年漫画です。

ファントムバスターズ

ファントムバスターズの表紙画像

項目 詳細
作者名 ネオショコ
出版社 集英社
巻数 既刊5巻

4人の男子高校生が繰り広げる青春除霊コメディー
コミカルなオカルト漫画を読みたい人におすすめ

鎌倉の街を舞台に、除霊活動を行う4人の男子高校生の青春を描いたコメディー色強めのオカルト漫画です。

幽霊を信じない超優等生の是岸遊人(これきし ゆうじん)は、高校入学式の朝ひょんなことから宍喰野虎落(ししくの もがり)と出会います。

実は、虎落は秋田からやってきた除霊師。

青春を満喫するために、山奥での修行ではなく鎌倉での除霊活動を選びました。

海でのある事件をきっかけに、虎落に興味を持った是岸を巻き込んで「ファントムバスターズ」を立ち上げます。

虎落をはじめとした高校生4人の活躍と青春がコミカルに描かれ、複数の漫画アワードにもランクインしている話題作です。

黄泉のツガイ

黄泉のツガイの表紙画像

項目 詳細
作者名 荒川弘
出版社 スクウェア・エニックス
巻数 既刊9巻

「鋼の錬金術師」の作者が描く新しいダークファンタジー
謎の多いストーリーと序盤の衝撃展開で一気に引き込まれる

「鋼の錬金術師」作者の完全オリジナル作品で、今作でも独特のダークな世界観が楽しめます。

物語は、山奥にある隔絶された村で「昼と夜を分かつ双子」が生まれたことから始まります。

双子の片割れ少年ユルは、狩りをしながら村で静かな暮らしを送っていました。

双子の妹アサはなぜか村の牢に閉じ込められ、お務めを果たしているといいます。

いつもの日常を送る中、ある日突然上空からやってきたのは…

説明なく急展開を迎える序盤にどんどん引き込まれ、読み進めるほど理解が深まり作品の世界から抜け出せなくなります。

ミハルの戦場

ミハルの戦場の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:藤本ケンシ
原作:濱田轟天
出版社 小学館
巻数 既刊1巻

第三次世界大戦後に戦場と化した日本が舞台
重厚感のある戦争描写や主人公ミハルの成長が見どころ

物語の舞台は第三次世界大戦後、複数の地域に分割統治されるようになった日本。

天才的な狙撃の才能を持つ少女ミハルは、子どもながら日本国政府の主権を取り戻す組織に志願兵として参入します。

訓練の中で元狙撃手ショウと出会い、狙撃の腕だけでなく内面も少しずつ成長していくミハルから目が離せません。

緻密な線画で描かれるミハルの表情や戦争で荒廃した日本、スナイパー・アクションは必見です。

既刊はまだ1巻のみのため、読み応えのある新しい漫画を探している人にも向いています。

SHY

SHYの表紙画像

項目 詳細
作者名 実樹ぶきみ
出版社 秋田書店
巻数 既刊29巻

恥ずかしがり屋の少女が悩みながらヒーローとして奮闘
迫力あるアクション描写と魅力的なキャラクターも魅力

21世紀半ば、世界各国には超人的な力を持つヒーローが1人ずついました。

日本のヒーローは、極度の恥ずかしがり屋の少女が扮するSHY(シャイ)。

人々を守るため、世界のヒーロー達と協力して脅威に立ち向かっていきます。

時に悩んで自信を失くし、困難にぶつかりながらもひたむきにヒーローとして奮闘する様子は必見です。

シャイの葛藤と成長に感情移入しやすく、綺麗で迫力ある作画にどんどん引き込まれていきます。

各国の個性際立つヒーローが魅力的で、ストーリーが進むにつれて激しくなるバトルアクションも見どころです。

魔術師クノンは見えている

魔術師クノンは見えているの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:La-na
原作:南野海風 
キャラクター原案:Laruha
出版社 KADOKAWA
巻数 既刊6巻

目を作りたい少年クノンが魔術の才能を開花させていく
派手なバトル展開なしでハイファンタジーの世界観に没頭できる

「英雄の傷跡」の持ち主として、生まれつき目の見えない少年クノン。

無気力に過ごす中、水魔術で外に目を作るという目標を見つけてひたむきに努力を続けます。

持ち前の好奇心も手伝って魔術の才能はすぐに開花し、短期間で教師をしのぐほどの実力を付けていきます。

才能と驚きの発想力で不可能を可能にしていくクノンの活躍から目が離せません。

クノンの少しクセのある性格と、個性豊かなキャラクター達のテンポ良いやり取りも魅力の一つ。

魔術師が主人公の話ではあるものの、冒険やバトルのない珍しいハイファンタジー作品です。

ケントゥリア

ケントゥリアの表紙画像

項目 詳細
作者名 暗森透 
出版社 集英社
巻数 既刊4巻

一度読み始めれば止まらなくなる、自由を求めて闘うダークファンタジー
ストーリーはもちろん緻密な書き込みと人物描写も魅力

幼い頃に奴隷として売り飛ばされた少年ユリアンは、自由を求めて雇い主のもとから脱走して奴隷運搬船に潜入。

船員に見つかり危うく殺されそうになったところを、身重のミラをはじめとした他の奴隷達に助けられます。

船の中で初めて人の優しさや暖かさに触れ、今まで持ったことがない感情を知ったユリアン。

自由を得てからの未来に思いをはせますが、船が呪われた海域に近づいたとき奴隷達を待ち受けていたのは…

感情が痛いほど伝わる人物描写や、ダークな雰囲気を作り出す緻密な書き込みは圧巻。

重厚なダークファンタジー作品を求めている人は、まずは第1話を読んで衝撃を体感しましょう。

鬼人幻燈抄

鬼人幻燈抄の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:里見有 
原作:中西モトオ
出版社 双葉社
巻数 既刊8巻

鬼人となった主人公が江戸から平成まで長い時間を旅するファンタジー
容赦なく襲い掛かる切ない運命に心を奪われる

江戸時代から平成までの長い時間を、故郷での凄惨な事件をきっかけに鬼人となった主人公が旅をする物語です。

江戸時代、山奥にある集落の葛野には代々「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいました。

主人公の甚太は腕の立つ鬼切りで、当代のいつきひめである白雪の巫女守として護衛役も務めています。

ある日集落の近くに現れた未来が見えると言う鬼が現れ、悲劇の幕が上がる…

鬼人となった甚太を襲う、無情にも思える運命と切ない人間模様が繊細に描かれていきます。

迫力ある戦闘描写があるのはもちろん、人物の感情や表情の機微が丁寧に描かれているのも本作の特徴。

読んでいくうちに世界観にどっぷり入り込める、大人向けファンタジー作品です。

竜送りのイサギ

竜送りのイサギの表紙画像

項目 詳細
作者名 星野真
出版社 小学館
巻数 既刊4巻

竜がいる世界を舞台に、首打人の少年が旅に出る和風ファンタジー
作り込まれた世界観と魅力的な登場人物で1話目から引き込まれる

竜のいる世界の流刑地で、首打人として罪人の処刑にあたっている少年イサギ。

罪人として流刑地にいる元将軍タツナミと出会い、刀の腕を磨き人柄に惹かれていきます。

タツナミとの修行に励むうち、イサギは首を切った相手の記憶を読めるほどの境地に至りますが…

イサギの葛藤や心情の変化が手に取るように分かり、導入にあたる第1話からとにかく引き込まれる作品です。

シリアスなだけではなくコミカルな要素もちりばめられ、軽快な会話劇もテンポが良くどんどん先を読みたくなります。

しっかり作り込まれた面白いファンタジー漫画を探している人は、ぜひ1巻を手に取ってみましょう。

ホラー・SF系の独特な世界観に引き込まれるおすすめ漫画5選

背筋が冷やっとするホラー作品や、考察に頭をひねらせたい人向けのSF作品のおすすめ漫画を5つ紹介します。

作品名 ジャンル・キーワード
光が死んだ夏 ホラー・ミステリー・人外
見える子ちゃん ホラー・コメディー
COSMOS SF・地球外生命体・アクション
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション SF・地球外生命体・終末
僕だけがいない街 SF・サスペンス

2025年7月からアニメが放送される「光が死んだ夏」は、独特のホラー描写がSNSでも話題となった注目作。

「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」「僕だけがいない街」は、10巻前後で完結していて一気読み向きです。

ホラー・SFジャンルは作家の個性が強く出やすい傾向のため、独特の雰囲気に一度ハマると抜け出せなくなります。

光が死んだ夏

光が死んだ夏の表紙画像

項目 詳細
作者名 モクモクれん
出版社 ‎KADOKAWA
巻数 既刊6巻

親友がナニカにすり替わったことから始まる、新感覚ホラー作品
田舎の夏独特の空気感とじわじわ迫る怪異に没入できる

古くからの習わしがある田舎の集落で、幼い頃から親友同士のよしきと光。

ある夏の学校帰り、よしきは光にずっと感じていた違和感について尋ねます。

「お前やっぱ光ちゃうやろ」

別のナニカにすり替わっていた光を拒絶できず、ヨシキは今まで通りに接しようと決めます。

しかし、時を同じくして集落では次々と奇怪な現象が起こり、徐々に平穏な日常は侵食されていくことに…

田舎の夏の空気感が直に伝わる描写と、独特の擬音語でじわじわ迫る怪異により作品世界に引きずり込まれる感覚が味わえます。

オカルト・ホラー漫画が好きな人なら、ぜひ読んで欲しい作品です。

見える子ちゃん

見える子ちゃんの表紙画像

項目 詳細
作者名 泉朝樹
出版社 KADOKAWA
巻数 既刊12巻

突然見えるようになった異形の存在を全力でシカトするホラーコメディー
不気味でホラーな異形をコミカルに回避する

主人公の「みこ」は、ある日突然異形の存在が見えるようになってしまいます。

家の洗面所や机の引き出し、ロッカーの中…あらゆる場所に出ては、みこに存在をアピールする異形の存在。

みこは逃げたり除霊したりせず、ただシカトを決め込むだけで対処していきます。

不気味な異形はホラー風味全開ですが、みこのリアクションや対処方法はコメディー全開。

怖いようで面白い、新感覚のホラー漫画です。

1話あたりが短くテンポ良く読み進められるため、気軽に読めるホラー漫画を求めている人に向いています。

COSMOS

COSMOSの表紙画像

項目 詳細
作者名 田村隆平
出版社 小学館
巻数 既刊6巻

嘘が見抜ける主人公と宇宙人専門保険会社のSFヒューマンドラマ
ホロっとする人情ドラマだけでなくアクションやコミカル要素も楽しめる

主人公の水森 楓は、人が嘘をつくとにおいで分かる特殊能力を持つ高校生。

相手の隠す本音が分かってしまうため、人と深く関わらずに生きてきました。

ある日、失踪した友人の家で宇宙人専門保険会社「COSMOS」の調査員である穂村 燐に出会います。

部屋には目を疑うようなモノが落ちており、穂村には友人が借金を返さない宇宙人だと言い…

超人的な身体能力を持つ穂村の派手なアクションやコミカルな会話のやり取りと、各エピソードに登場する宇宙人達のドラマが大きな見どころです。

キャラの濃いCOSMOSの調査員達も魅力的で、今後の展開も目が離せません。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの表紙画像

項目 詳細
作者名 浅野いにお
出版社 小学館
巻数 全12巻完結

世界の終末が迫る中で高校生が日常生活を送る独特の世界観
情景や人物が緻密に描写され作品世界に没入できる

3年前の8月31日、突如襲来した巨大な円盤「母艦」により東京では多数の犠牲者が出るものの、侵略行為はアメリカ軍の攻撃により一旦阻止されます。

しかし、その日から東京・渋谷区の上空で母艦が回遊。

侵略者は地上に降りてきたり母艦から小型船を発進させたりしており、戦闘は日常化していました。

戦闘が日常化した環境の中で、主人公の女子高生2人は普通の青春を謳歌していますが、終末は着実に近づいてきており…

リアルな生活感が伝わる緻密な描写により、浅野いにお独特の世界観に没入できる作品です。

一気読みしやすい12巻で完結しており、結末が違うアニメや映画も公開されているためそれぞれとの違いも楽しめます。

僕だけがいない街

僕だけがいない街の表紙画像

項目 詳細
作者名 三部けい
出版社 KADOKAWA
巻数 全9巻完結

何度も繰り返し読みたくなるタイムリープサスペンス
先が読めないハラハラする展開だけでなく温かい人間関係にも心動かされる

主人公の青年漫画家藤沼は、時間が巻き戻る「再上映(リバイバル)」の特殊能力持ち。

直後に起きる事件や事故の原因を取り除くまで短いタイムリープが繰り返されるもので、自身にとって特にメリットはなく不満を感じていました。

しかしある日のリバイバルをきっかけに、同居を始めた母親を悲劇が襲います。

悲劇を未然に防ぎたいと強く念じたところ、リバイバルで小学校時代まで時間が巻き戻ってしまい…

過去に起きた事件をどのように回避していくのか、事件の真犯人は誰なのか、先が読めないハラハラする展開で物語に引き込まれます。

コメディー・ギャグ漫画思いきり笑いたい人におすすめ5選

明るい気持ちになれるコメディー・ギャグ漫画のおすすめ5作品を紹介します。

シュール系が好きな人には、会話劇のクセの強い「霧尾ファンクラブ」やまったりホームコメディーの「クジマ歌えば家ほろろ」がおすすめ。

「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」や「吸血鬼すぐ死ぬ」は、分かりやすい王道ギャグ漫画です。

下ネタ方面が平気なら、振り切れたギャグで思い切り笑える「ぐらんぶる」も一読してみましょう。

霧尾ファンクラブ

霧尾ファンクラブの表紙画像

項目 詳細
作者名 地球のお魚ぽんちゃん
出版社 実業之日本社
巻数 全6巻完結

女子高生2人の独特過ぎる一方通行ラブコメディー
クセのあるシュールなギャグが好きな人におすすめ

女子高生の三好藍美と染谷波は、友達でありながらクラスメイトの霧尾くんが気になっている同士。

傍から見るとぶっ飛んだ発想を真面目に語り、当の霧尾くんそっちのけで競い合っている様子がシュールなラブコメです。

静かに繰り広げられる2人の会話劇や想定外のオチがクセになり、一度刺されば読む手が止まらなくなります。

ギャグ一辺倒ではなく、何か裏がありそうな登場人物の行動にも注目。

ひとクセあるギャグで笑いたい人におすすめの漫画です。

クジマ歌えば家ほろろ

クジマ歌えば家ほろろの表紙画像

項目 詳細
作者名 紺野アキラ
出版社 小学館
巻数 全5巻完結

謎の生き物「クジマ」との生活を描く脱力系ホームコメディー
ほっこりできる優しい空気感の漫画が好きな人におすすめ

中学1年生の鴻田新(こうだ あらた)は、ある秋の日に自販機の下に頭を突っ込む変な生き物と遭遇します。

ロシアからやってきた「クジマ」と名乗る鳥のような生き物は、成り行きで春まで鴻田家に住むことに。

帰りの遅い両親と引きこもりがちな浪人生の兄がいる鴻田家は、新にとってあまり居心地のいい空間ではありませんでしたが…

日本の生活を楽しむクジマと家族が織りなす、不思議な感覚になれるホームコメディーです。

脱力系ギャグが盛り込まれた心温まるストーリーは、元気になりたいときに読みたい作品です。

名探偵コナン 犯人の犯沢さん

名探偵コナン 犯人の犯沢さんの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:かんばまゆこ 
企画・原案:青山 剛昌
出版社 小学館
巻数 既刊9巻

名探偵コナンでおなじみ、黒シルエットの犯人が主役のギャグ漫画
原作を少しでも知っているなら新しい知識なしでも楽しめる

名探偵コナンに登場する黒シルエットの犯人(通称犯沢さん)が主役の、コナン達が住む米花町での日常を描くギャグ漫画です。

100巻を超える長期連載中、幾度となく凶悪事件が起きた米花町。

作中でも「まともな人間なら近づかない町」「世界トップレベルの犯罪都市」と扱われており、住む場所を探すも事故物件ばかりです。

原作読者が共感できるツッコミが満載で、テンポ良く進むギャグ展開で一気に読み進められます。

吸血鬼すぐ死ぬ

吸血鬼すぐ死ぬの表紙画像

項目 詳細
作者名 盆ノ木至
出版社 秋田書店
巻数 既刊25巻

ザコ吸血鬼と吸血鬼退治人のハイテンポギャグコメディー
頭の中を空っぽにして読みたいギャグ漫画を探している人におすすめ

埼玉県のある町の郊外に佇む、真祖にして無敵の吸血鬼ドラルクの城。

ある日、依頼を受けて吸血鬼退治人ロナルドが現地に向かうと、ドアに挟まれて死んでしまったドラルクの姿が…。

ドラルクの正体は、子どもにブサイクと言われるだけで死んでしまうほど弱い不死身の吸血鬼でした。

紆余曲折あって同居生活を始めることになった2人と、個性豊かな登場人物が繰り出すハイテンポなギャグが見どころ。

休む間もないギャグ展開が続くため、とにかく笑える漫画が読みたい人におすすめです。

ぐらんぶる

ぐらんぶるの表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:吉岡公威
原作:井上堅二
出版社 講談社
巻数 既刊24巻

大学のダイビングサークルがメイン舞台のギャグ漫画
大学生特有のノリと強烈なキャラクターに、ハマる人はとことんハマる

大学進学のために、海沿いにあるダイビングショップを営む親戚の家に引っ越してきた主人公。

憧れのキャンパスライフや新しい出会いに胸を躍らせながらショップに入ると、そこには信じられない光景が広がっており…

半強制的に入会させられたダイビングサークルと大学生活を舞台に、大学生特有のノリとともに全力でおバカ方面に振り切ったギャグが見どころです。

アニメはシーズン2が2025年7月から放送が開始され、2020年には実写映画化もされています。

友情や青春に心打たれるおすすめ漫画5選

学生時代ならではの友情物語や、目標に向かって突き進む青春漫画おすすめ5作品を紹介します。

何気なく読み始めると、登場人物への感情移入に読む手が止まらなくなる作品が多いです。

刊行巻数がまだ浅い作品もあるため、気になる作品を見つけたら一気読みで追いつきましょう。

君と宇宙を歩くために

君と宇宙を歩くためにの表紙画像

項目 詳細
作者名 泥ノ田犬彦
出版社 講談社
巻数 既刊4巻

生きづらさを抱える男子高校生2人の友情と成長の物語
登場人物の行動や感情描写に第1話で心を揺さぶられる

マンガ大賞2024で大賞を受賞した、生きづらさを抱える高校生の日常を描いた話題作です。

勉強についていけず、バイトは1ヶ月も続かない高校生小林のクラスに、声が大きい変わり者の宇野が転校してきます。

最初は宇野のことを「ヤバいやつ」と感じていた小林ですが、あるきっかけで学校では見えなかった宇野の一面を知ることに。

距離が縮むほどに自分なりの努力を重ねる宇野の生き方に影響され、自分も変わろうと行動に移しますが…

2人の前向きな姿勢や距離が縮まっていく様子に、第1話から引き込まれます。

ランウェイで笑って

ランウェイで笑っての表紙画像

項目 詳細
作者名 猪ノ谷言葉
出版社 講談社
巻数 全22巻完結

パリコレモデルとファッションデザイナーになる夢を追い続ける2人の物語
夢に向かって困難を1つずつ乗り越えて成長していく姿に元気をもらえる

藤戸千雪の夢は、幼い頃からずっとパリコレモデル。

小学生で身長が158cmもあり将来を期待されていたものの、それから1cmも伸びないまま高校3年生を迎えます。

もう1人の主人公である都村育人は経済的な理由がありつつも、ファッションデザイナーになる夢を諦めきれずに葛藤中です。

進路希望届でお互いの夢を知り、千雪が育人に服のデザインを依頼したのをきっかけに夢への第一歩を踏み出していきます。

「無理」「諦めろ」と言われながらも、努力だけでは報われないファッションの世界で少しずつ夢に近づいていく2人から目が離せません。

ふつうの軽音部

ふつうの軽音部の表紙画像

項目 詳細
作者名 漫画:出内テツオ 
原作:クワハリ
出版社 集英社
巻数 既刊7巻

等身大の高校生が軽音部でひたむきに音楽と向き合う青春物語
リアルな人物描写と音楽の表現で気が付くと読む手が止まらなくなる

2024~2025年にかけて、数々の漫画賞を受賞した話題作です。

主人公の鳩野ちひろは、高校入学を機に念願だった軽音部に入部。

ギターを弾くのもバンドを組むのも初めてで、困惑の中軽音部の活動をスタートさせます。

等身大の高校生らしい悩みや人間関係に共感でき、キラキラし過ぎないリアルな人物描写が大きな魅力。

実在のバンド名や曲が作中に登場し、独特の歌唱表現で漫画からライブの迫力が伝わってくるのも注目ポイントです。

ありす、宇宙までも

ありす、宇宙までもの表紙画像

項目 詳細
作者名 売野機子
出版社 小学館
巻数 既刊4巻

勉強のできない少女が日本人初の女性宇宙飛行士船長になるまでの物語
目を背けていた夢に向き合い、一歩ずつ成長していく姿に感動できる

マンガ大賞2025で大賞を受賞した、少女が日本人初の女性宇宙飛行士船長になるまでを描く物語です。

朝日田ありすは、美少女の天然キャラとして学校の人気者。

しかし両親の死をきっかけにバイリンガル教育が裏目に出てしまい、言葉が拙く小学校の勉強にも全くついていけません。

人気者であるはずの学校でも居心地の悪さを感じており、自信を失い夢からも目を背けています。

そんな彼女に興味を持ったのが、周囲から神童と呼ばれる天才の犬星くんです。

犬星くんの導きでありすは再び宇宙飛行士の夢に目覚め…

宇宙飛行士を目指し始めたありすのキラキラした姿と、犬星くんとともに少しずつ着実に夢へと近づいていく様子は必見です。

忘却バッテリー

忘却バッテリーの表紙画像

項目 詳細
作者名 みかわ絵子
出版社 集英
巻数 既刊21巻

寄せ集めメンバーが織りなす高校野球ストーリー
ギャグも多めな王道スポーツ漫画が読みたい人におすすめ

かつて中学球界で怪物バッテリーと呼ばれたコンビは、スカウトを全校辞退して消えた…?

記憶喪失により野球初心者となったキャッチャーと天才ピッチャー、彼らに惨敗して野球を辞めた元球児達が集結。

野球から離れかけた中学球界の実力者が、野球無名高校で偶然巡り合う青春スポーツ漫画です。

スポーツ描写一辺倒ではなく、テンポ良く挟まれるギャグと心を揺り動かされるシリアスな展開でストーリーに引き込まれます。

じっくり読みたい歴史系漫画おすすめ5選

数ある歴史系漫画の中から、珍しい時代や斬新な切り口で楽しめる作品を5つ紹介します。

作品名 舞台・時代
天幕のジャードゥーガル 13世紀モンゴル帝国
孔明のヨメ。 中国・三国志の時代
セシルの女王 16世紀イングランド
応天の門 平安時代・平安京
アド・アストラ―スキピオとハンニバル― 古代ローマ・第二次ポエニ戦争

天幕のジャードゥーガルは、スタジオSARU(アニメ・ダンダダンの制作会社)によるアニメ化が決定している話題作です。

漫画で取り上げられるケースが少ない、イングランドや古代ローマを扱った作品にも注目。

壮大な歴史ロマンが体感できる漫画の世界にどっぷり浸かりましょう。

天幕のジャードゥーガル

天幕のジャードゥーガルの表紙画像

項目 詳細
作者名 トマトスープ
出版社 秋田書店
巻数 既刊5巻

13世紀モンゴル帝国の後宮を舞台に、のちに魔女と呼ばれた実在の女性を描く
馴染みの薄いモンゴル史が可愛らしい絵柄ですいすい読める

13世紀モンゴル帝国に実在したファーティマ・ハトゥンを題材とした、アニメ化も決定している作品です。

シタラは現在のイランで奴隷として学者一家に売られて働いている少女。

優しい女主人のもと勉学の楽しさや可能性を知り人生に光を見出していきますが、やがてモンゴル帝国の侵略の足音が聞こえてきて…

のちにファーティマと名乗り、モンゴル帝国皇帝の妃ドレゲネとともに大国を揺るがす存在となった女性の一代記が始まります。

デフォルメタッチの可愛らしい絵柄で残酷な運命が容赦なく描かれ、馴染みのない世界観でもどんどんのめり込める漫画です。

孔明のヨメ。

孔明のヨメ。の表紙画像

項目 詳細
作者名 杜康潤
出版社 芳文社
巻数 既刊17巻

諸葛孔明の妻・黄月英を主人公にした4コマ漫画スタイルの三国志
時代背景や戦術が分かりやすく面白い

可愛らしい絵柄とゆるい雰囲気が特徴の、黄月英を主人公にした三国志です。

三国志を描く漫画といえば骨太な戦記物が多い印象ですが、本作は気軽に読み進められる4コマ漫画スタイル。

変わり者同士の月英と孔明のやりとりが微笑ましいだけではなく、時代背景や当時の文化、戦術は解説付きでしっかり描かれています。

三国志について楽しく知識を得たい人におすすめの歴史漫画です。

セシルの女王

セシルの女王の表紙画像

項目 詳細
作者名 こざき亜衣
出版社 小学館
巻数 既刊8巻

のちにエリザベス1世の忠臣となったウィリアム・セシルを主人公にした物語
激動の16世紀イングランド史がドラマチックに描かれている

エリザベス1世の生誕前から即位するまでを、忠臣ウィリアム・セシルの視点で描いた歴史漫画です。

1533年のイングランドで、12歳のウィリアム・セシルが初めて城に登るところから始まります。

憧れの宮廷で現実に打ちのめされていたところ出会ったのが、間もなく出産を迎える王妃アン・ブーリン。

周囲からは、お腹の中の子は待望の世継ぎである男の子だと大きな期待を寄せられていますが…

16世紀のイングランドは一見すると取っつきにくい時代ですが、歴史背景が分かりやすく説明されドラマチックな展開から目が離せなくなります。

応天の門

応天の門の表紙画像

項目 詳細
作者名 灰原薬
出版社 新潮社
巻数 既刊20巻

平安京を舞台に、在原業平と菅原道真が怪奇事件を解決する物語
サスペンスとしてだけでなく平安史の漫画としても楽しめる

博識ながら家から出たがらず口が悪い菅原道真と、好色な色男の在原業平のコンビが平安京で起こる怪奇事件を解決していくストーリーです。

2人の軽快なやり取りで、難解になりがちな時代の漫画でもテンポ良く読み進められます。

繊細な劇画タッチで、平安時代ならではの空気感が味わえるのも特徴。

完全なフィクションではなく、事件に朝廷の権力争いが絡むなど平安時代の歴史漫画的な側面もあります。

ミステリーが好きな人や、他作品で平安時代に興味を持った人におすすめの漫画です。

アド・アストラ―スキピオとハンニバル―

アド・アストラ―スキピオとハンニバル―の表紙画像

項目 詳細
作者名 カガノミハチ
出版社 集英社
巻数 全13巻完結

ローマ史上最強の敵と評されるハンニバルとローマの英雄スキピオの物語
リアリティのある歴史漫画が読みたい人におすすめ

漫画で見る機会が少ない、古代ローマの第二次ポエニ戦争を扱った歴史漫画です。

大国ローマを滅亡寸前まで追い詰めたハンニバルと、ローマを救ったスキピオの両方の背景が緻密に描かれています。

ファンタジー漫画的なアクションバトルはなく、リアリティのあるどっしりとした歴史ロマンが好きな人向けの作風です。

歴史漫画が好きな人や、世界史でローマ史に興味を持った経験がある人はぜひ読んでみてください。

柴田書店コーポレートサイト
日めくりパスタ
編集部だより
展示会出展情報
柴田書店 採用情報
カフェ-スイーツInstagram
メールマガジン登録・解除
柴田書店 電子書籍
レストランサービス英会話
イデミスギノ
地震の時の料理ワザ