| 
			
			
		 |  
		
  |  
		| 
			本サイトは個人情報の入力の際には、ブラウザとサーバ間でSSL暗号化通信を行い、入力データの第三者への漏洩を防止し、安全にデータの送受信が行えます。
		 |  
	 
 
 | 
	
		月刊食堂2024年6月号
		
			  拡大表示 
			
									《特集》ポイントだけ解説ファサード誘客 				
				
					- 発行年月
 - 2024年5月20日
 
					- 判型
 - A4変
 					- 頁数
 - 116頁
 									
															- 定価
 - 1,870円(税込) 在庫あり
 				
					
				 
				 
			
			
			
		 
	 
 
	
	      
 
 - 《特集》ファサードはコンセプトを見える化する情報発信装置 ポイントだけ解説ファサード誘客
 - 店の外装は「情報発信装置」ともいえ、その「顔」となるファサード設計に必要なのは「アート表現」ではなく、「グラフィック表現」です。お客は店の外装が発信する視覚情報を無意識にキャッチし、どんな行動を起こすのかを決めます。すなわちファサードによる誘客術は、人間の脳が情報を処理する時間との戦い、きわめて短時間で起こる店とお客の心理戦なのです。6月号のテーマはこの「視覚情報の発信による誘客術」。そのロジックやセオリー、感性と経験則を実践するファサード表現を55店の成功例から探ります。
 
 
青山一丁目 たぬき 
石臼挽蕎麦処 沢庵 
いまのま 
お好み焼き・もんじゃ しらいわ 
お初の十忠八九 
葛西 彦酉 
GARIGUETTE 京都 
元祖仙台ひとくち餃子 あずま 名掛丁店 
北新地 鮨 割烹 のの 
牛乳食パン専門店 みるく 本店 
餃子といえば芭莉龍 
good knight ice NARA 
五燠堂 
COBATO STAND OSAKA 
米と焼肉 肉のよいち 清須店 
下北六角 
焼売のジョー 八王子店
 
ほか全55店
	 			
		[目次PDFを見る]
	
 
 |