| 
			
			
		 |  
		
  |  
		| 
			本サイトは個人情報の入力の際には、ブラウザとサーバ間でSSL暗号化通信を行い、入力データの第三者への漏洩を防止し、安全にデータの送受信が行えます。
		 |  
	 
 
 | 
	
		フランス料理 メニューノート
		
			  拡大表示 
			
									フランス語でメニューを書くために。現代フランス料理のフレーズ対訳集 				
				
					- 発行年月
 - 2011年9月1日
 
					- 判型
 - 四六変
 					- 頁数
 - 272頁
 					- 著者
 - 福永 淑子 著
 				
															- 定価
 - 3,080円(税込) 在庫あり
 				
										- ISBN
 
						- 
							978-4-388-35339-2						
 
					
				 
				 
			
			
			
		 
	 
 
	
	メニュー表は、レストランにとって大事な情報発信ツールです。 
フレンチレストランでは、メニュー名にフランス語表記を添えるケースが少なくありません。皆さん、フランス語で書いていますか? 
「コック・オ・ヴァン」のような定番料理なら料理書のフランス語を丸写しできますが、たとえば「オマールの殻付きロースト、かりかりアーモンド風味、葉付き玉ねぎのソテー添え」と書きたい場合はどうしますか? 
「文法的に正確に、スマートに書きこなす」までには高いハードルがあります。 
 
本書はフランス語でメニューを書くための「虎の巻」。 
この1冊があれば、今すぐ「フランス語でメニューを書く」ことが可能です。 
これが世にある“メニュー書き参考書”と違うのは、メニュー文法を勉強するための本ではなく、メニューを書くために「使う」本であること。素材順に並んだ約4000の日本語フレーズから使いたい表現を選んで、隣のフランス語を書き写せば正しいメニュー名になります。ごく簡単なルールに従って、複数のフレーズをつなげることもできます。 
				・本書の大半を占めるのは、『料理とデザート』篇。 
 アイウエオ順に並んだ素材名と料理名の項目の中から、使いたいフレーズを選びます。 
 
・『スタイルの表現』篇では、 
 「… さんに捧ぐ」「エキゾチック風」「… のバリエーション」といった特殊な言い回しを。 
 
・『メニュー用語』篇では、メニュー表の見出しとなるカテゴリー名や、 
 「… を二つの調理法で」「半分のポーションで」といった補記的な言い回しを」。 
 
		
			◆フレーズの出典は、フランスのメニュー実例 
フランス語フレーズは、実際にフランスの料理業界で使われているものです。この本をまとめるために、フランスの料理書から三ツ星シェフのメニューまで、古今の膨大なメニュー実例をデータ化し、文法的な分析を加えながら整理・選択をしていきました。 
フランス料理のスタンダードは変わりませんが、同じ料理でも表現の仕方が変わったり、また時代によって新しい「素材」や「料理」、「言い回し」が登場します。多種多様な例から、今日の日本のレストランやビストロに必要なフレーズを収録しました。 
 
				- [担当編集者より]
 - 著者は、フランス食文化を専門とする翻訳家。フランス食品振興会主催の講習会ではアラン・シャペル氏やジョエル・ロビュション氏の通訳を務め、また多くの料理書の翻訳やメニュー校正を手がけるなど、長く日仏の料理業界に関わってきました。30年間、“ことば”を介して料理を見続け、フランスにおける「料理名の流行」や、日本人が陥りやすい「メニュー名のミステーク」をウオッチしてきたことが、この企画につながりました。目指したのは、“書きたい料理表現を、的確なフランス語に変換する”文例集です。
 
もちろん、同じ料理もさまざまな言い表し方があり、あ答えはひとつではありません。本書のフレーズはひとつの例です。簡潔でスタンダードな表現、辞書を引かずに使えるシンプルさに重きを置いています。 
  
	
			◎福永淑子(ふくなが・よしこ) 
バカロレア哲学取得、国際基督教大学卒。フランス料理や食文化に関する翻訳・通訳を数多く手がける。 
おもな著書に『スグに役立つ料理のフランス語』(共著、柴田書店)、訳書に『美食の文化史』(筑摩書房)、『ロビュションの食材事典』『ピエール・エルメのお菓子の世界』(以上柴田書店)など。 
		[目次PDFを見る]
	
	関連商品
	
		
			| 
			
			定価4,180円(税込)			 | 
			
			
			定価4,180円(税込)			 | 
			
			
			定価1,760円(税込)			 | 
			
			
			定価6,600円(税込)			 | 
 			| 
			
			定価2,640円(税込)			 | 
			
			
			定価1,430円(税込)			 | 
			
			
			定価5,720円(税込)			 | 
			
			
			定価39,600円(税込)			 | 
 			| 
			
			定価1,320円(税込)			 | 
		 
	 
	 
	
 
 |