メイン

八重勝(大阪・新世界)

ソースの2度づけはご法度! 新世界の串カツ店は連日行列の繁盛店 

ディープ大阪・新世界への入口、ジャンジャン横丁にある串カツ専門店。のれんをスッとくぐり、串カツやどて焼きで一杯やって、サッと帰る常連客も多い名物店です。朝から立ち寄るお客も多く、夕方5時を回ればずっと満席。30分から40分間並ぶのが毎日の光景です。
串カツ、どて焼き意外は価格は1本ごとの設定。新鮮な素材を安く提供しています。山イモをこねて混ぜた衣はフワッと揚がります。パン粉は細かいものを選ぶのもポイント。自家製ソースはバットに入れてカウンターにデンと置き、共同で串をつけます。もちろん、2度づけはご法度ですよ。

11yaekatsu
左から玉子100円、ししとう100円、えび400円、串かつ(3本)300円、とり唐揚げ200円

続きを読む "八重勝(大阪・新世界)" »

桃屋(京都・四条烏丸)

ライトな揚げあがりが好評。居酒屋の串揚げ料理

造りや一品料理などが充実し、居酒屋的な利用も吸収する人気店です。串揚げには植物油を使用。軽い揚げ上がりで、具材の味が鮮やかにわかります。具はていねいに仕込みをし、たとえばカボチャは味をしっかり炊く。牛肉は叩いて伸ばし、味つけ。くみ上げ湯葉や生麩、餅なども揚げるのもユニークです。
具材は20種。基本はおまかせでストップするまで揚げますが、1周しても2600円に収まりリーズナブル。元気いっぱいのサービスも魅力です。

11momoya
串揚げ各種 1本80円から260円

続きを読む "桃屋(京都・四条烏丸)" »

串揚 弥七(東京・渋谷)

魚介類中心の串揚げ店。素材別のおすすめソースでいただこう

肉類よりも、魚介類を多く扱うのが同店の特徴。目新しい沢ガ二などを初め、25種類ほどの串揚げがあります。パン粉は舌触りがいいように、細かめのものをサラダ油でからりと揚げています。素材にあわせてトンカツソース、塩、胡麻風味の味噌だれで食べます。
「お客さまの食べるペースで、ゆっくり楽しんでほしい」とオーナー。
おまかせコースには小鉢が3品付き、本日は煮しめ、ジャガイモとキュウリの明太子和え、春雨と青菜炒め、そして串揚げが並びました。酒も豊富ですが、ワインは持ち込み(持ち込み料2000円)も可能ですよ。

11yasiti
おまかせコース2310円より
イカ、豚ヒレ肉の大場巻、ギンナン、牛肉、ベビーコーン、シャコ、ジャガイモ、サーモン

続きを読む "串揚 弥七(東京・渋谷)" »

知仙(東京・六本木)

30年以上続く老舗店のこだわり素材の串揚げメニュー

30年前にこの地に開店した老舗。禅寺をイメージした店内では、落ち着いて串揚げを楽しむことができます。秋には旬の味覚として、松茸なども串揚げに仕立てています。きめ細かいパン粉を使い、サラダ油で揚げています。
「素材によって一番おいしい味つけで食べてほしい」ということで醤油、レモン、スダチ、塩、コショウ、山椒、ソースなど揚げたての1本ずつに合った調味料を教えてくれるのです。
メニューのなかでは太いアスパラが人気で、ふっくらとやわらかく揚がっています。食事として、なめこ蕎麦800円、季節のご飯800円などもありますよ。

11tisen
万願寺唐辛子、エビ、カニ爪、ハマグリ、松茸、アスパラ、蓮根カレー味の挽き肉詰め、牛肉とチーズ、銀杏、ナス、メゴチなど。この11本で4500円見当。
一本は160円から630円。

続きを読む "知仙(東京・六本木)" »

串かつの多古八(名古屋・覚王山)

豆味噌の甘辛いタレが衣にしみる名古屋の味

東海地方でとんかつ・串かつといえば、ソースよりも味噌だれが定番。通常はたれとして単独で仕込むが、老舗「串かつの多古八」では、モツを味噌で煮込んだ「どて」の煮汁を利用しています。三河名産の豆味噌と砂糖の甘辛いバランスが絶妙で、しつこくないさらりとした味つけ。モツの旨みも加わって、深いコクが出ています。

続きを読む "串かつの多古八(名古屋・覚王山)" »

伴(名古屋・松軒)

串1本は157円の安心価格、ていねいな仕事が光ります

串揚げ専門店「伴」は、コース設定はなく、お客に好きなところでストップをかけてもらうシステムです。
お客が値段を気にせずに安心して食べてもらえるように、串は1本157円の均一価格。別途に、コース料金として367円を払っていただき、タレセットと生野菜、突き出し的な小皿を1品、食後にデザートを提供しています。たとえば、串を10本食べたとすると、 
157円×10本+367円=1937円 
この明瞭な価格設定と安心価格が魅力ですね!
串の品ぞろえは日替わりで、常時25種類から30種類程度を用意しています。
奇妙奇天烈な串はほとんどなく、ベーシックな串が多い同店。一般的な食材に、家庭や居酒屋ではやらない仕事をするというのが、基本的な考え方なのです。

続きを読む "伴(名古屋・松軒)" »

wasabi(大阪・法善寺横丁)

女性オーナーが独立開業。具材にあわせて下味をつける丁寧な仕事が光る店

11wasabi
大阪・法善寺横丁に静かなたたずまいを見せる、カウンター10席の串揚げ専門店「wasabi」は、著名串揚げ店、フランス料理店などで働いた経験を持つオーナー、今木貴子さんが開業した店です。
大阪で串揚げ、串カツというと、お好み焼きなどとならび、大衆的な食べ物の典型。提供スタイルも立ち飲みから座敷まで、価格設定も単品設定やコース、おまかせなどさまざまに進化している点は、大阪のエリア特性でしょうか。競争の激しいなかで、wasabiは着実に顧客を増やしてきました。素材の仕込み、揚げ、カウンター越しのサービスなどなどのどれも手を抜きません。じつにきちんとていねいな仕事をすることで、人気を摑んでいます。

続きを読む "wasabi(大阪・法善寺横丁)" »


ページの上部へ